忍者ブログ
カルネージハートポータブル
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


■第11回2ch大会
アップ先: Jupiter
ファイル名: RYE.CHP
オーナー名: ライ
チーム名: 極東日没
レーティング登録:有
設計図数: 2

マニアのトラップはなかったので無事エントリできました。
お気軽大会に送り込んだ極東日没の改良型です。

ハードウェア変更しました。
ソフトウェア変更しました。
そんなかんじです。

お気軽大会以降、スレで話題にしてもらったおかげかモチベーションが維持できまして、まぁ結局地雷がかわせないってことでテンションは上がりようがなかったのですが、水面下というか太平洋プレートの下あたりで開発は続いていました。

改良に改良を重ね、RN-03への制式採用はXRN-03D型。
オプションにシールドを採用した、カノン耐性のある100mmノーランダーです。

対空動作に関して2つだけ。

【地雷機対策(Anti Bomber)】
格闘旋回のかからない左後ろへのスプー動作を利用して地雷および敵機への接近を回避します。燃費が悪いうえに地雷への接触率が高いためまったく役に立ってませんが。努力の形跡だけ見とめてあげてください。

【被弾追撃(Missile Chaining)】
基本的にはベース機と同等のシステムです。
スレで指摘のあった武装狙いは体感できたので木琴だけに変更しましたが、ベストポジションがどこなのかよく分かりませんw
真下だとムラマサの追尾距離が極端に短くなるので、後方40m以遠くらいですかねぇ。方位指定でムラマサ射程を延長するギミックを仕込んだりしましたが、仰角が高いときは正直あんまり変わりませんでした。アラクネでやったときはジャンプ射撃が一番当てやすかったと記憶しているけど…

弾数と打撃力のバランスを考慮してタイフーンは2枠のままとしています。
タイフーンを温存するためにムラマサの残っている機体に牽制ミサイルの優先権を持たせました。
また追撃時の無駄撃ちを防ぐために、発射入力後、改めてターゲットの被弾状態を検査することで1回の被弾につき1回の発射を徹底するようにしました。
欲をいえば、周囲に味方がいないときには牽制を行わないという判断を入れたかったところです。霧で味方がはぐれた場合がそれで、単機で試みても撃破まで持っていけないのです。

対地動作に関しては、一点です。

逃げ機を捉えられない。
ホバーとか二脚とか車両とか。

一発殴らせろ!
といいたいところですが一発では済まないことは分かりきってるので殴らせてくれないと思います。
そんなかんじです。

拍手[1回]

PR
この記事にコメントする
HN
Title
Mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
こんばんは
こんばんは、恐れていた通りやられております。イカへのミサイルならば、やはり後方から撃つのがベストかと思います。
一般的な特殊キャンセルでの回避の場合、ナナメ前に飛び出していくので、後方からのミサイルには被弾しやすい傾向があります。
yoshi@t 2010/03/24(Wed)22:38:07 編集
無題
yoshi@tさんこんばんわようこそ。たしかに後方だとミサイルがめくられにくい感じですね。後向きでナナメ前ということは回り込まれないので、ノラ自身追いかけやすいってのもありますし。
今回対地でコケてるので再戦できませんが、五月雨応援しております。
ライ 2010/03/25(Thu)22:10:45 編集
無題
こんにちは。
地雷避けに左斜め後ろをチョイス場合、急速後退だと本来2fで出る足を3fかけて出すことになるので、ガード2f+左スピン2fの方が地雷をちぎれる程度の速度が出るのでいいのではないかなと。

そうそう。お手軽大会でフルボコされたのでムラマサ回避載せて極東日没に対抗しましたよ。
6四の兵 2010/03/26(Fri)20:01:45 編集
ガード
6四さんこんにちわ。ミサイル回避機敏ですねぇ。なによりそれでいて燃料残してるとこがすばらしい。あと、2位おめでとうございます。ぐぎぎ…。
なるほどガードですか。たいてい残念なスプーになるので見落としていました。さっそく入れ替えて36ぷりさんと遊んできます。
ライ 2010/03/27(Sat)02:21:20 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]


Designed by A.com
プロフィール
HN:
ライ
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
最新コメント
[11/12 DSLR-A850]
[07/11 ライ]
[07/11 ニムロド]
[06/06 ライ]
[06/05 6四の兵]
最古記事
カウンター
最新トラックバック