忍者ブログ
カルネージハートポータブル
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

というわけで測ってみました。
初簡易レーティングです(ちょっと待て


簡易レーティング(09/03/16版)= 1945 (22-19-16-22)

内訳は以下のとおり
l l l l w l l w w w w w
w l w w w w l w w w l w
w w l w w w w w w w w w

ちょw草はやすなwwww
て感じですが上からA,B,Cでwin/loseの略。

まず感じたのは、爆弾が痛い。
なんでこんなにいるんだろう。

ロータスも痛かった。
飛行近接で硬直バグ。
真上に張り付かれて何もしない。
これはなんとかするとして。
被弾処理にも無限ループのバグ。

ストームVXには順当に負けたけど、
ロケット使わず格闘でハメられたのが悔しい。
弱点を突かれた。
いやロケットも弱点なんだけどさ。
四面体の守護者にはきれいに消し飛ばされました。

レールバッド。
痛い。
最終手段「常にジャンプ射撃」が脳裏をよぎる。

満デーイ、熱が異常に厳しかった。
でも勝った。
やった。
車両は総じて、意外とタイフーン3連が当たる感触。

アラクネー。
cockroachの中ミサ対策どうしよう。
ヴェロニカ・イェーガー。
生存機数では勝ったものの25%vs32%で惜敗。
ミサイル使い切ると手がなくなる。
予測欲しい。

盾の乙女。
お世話になったECM装備機かと思ったら違った。
良かった。

ノラ。
ECMがあると非常に対処しやすい。
行者達はともかく。
オバドラ系列の開幕ムラマサをECMなしで受けると、必然、
盾2冷2の重負荷での迎撃になるうえ、被弾は免れない。
ムラマサを無効化、ジャンプ抑制のうえで迎撃。
自動旋回角の調整はいらないと思う。
追撃が安定しなくなる。

霧対策。
考えてなかった。
旋回しつづけるのだけはもうしないよ。

 

対飛行、移植できるだろうか。
フレームワークを再構成する必要があるが。
LediY勝てる気がする。
かっぽるさんのとこで「焼かれる」と表現したけれど、
実際痛いのはビーム自体(4発で大カノン1発に匹敵)で、
集中攻撃を受けてるときに盾起動すると生存時間が倍以上延びる。
一機落ちるのは当然と考えて、二機落とす余力を残させないのが重要。
バグフィックス版ザメルは開幕ミサイルで一機グロッキー、
それでもミサイル放出まで生き延びれば勝ち目はあった。
「現代の戦闘機」に勝てるかどうかは謎。

着地点予測、あまり重視する必要はないと感じた。
弾薬と熱を節制できれば十分という感じ。
朽ちし刃の説得力が増した。
対徹だし、あれぐらいのアバウトさでいいんじゃないか。
「現代のアラクネー」に勝てるかどうかは謎。

ひとまずこの2点。
射撃ルーチン付近に43チップのまとまった空きがある。
両方を入れるには心許ない。

 

ここまでが忘備録、あるいは備忘録、英語で言うとtickler file。たぶん。
簡易レーティングの精度を信用するならば(おそらくこの付近はかなり正確でしょう)
ザメルを超えるのは確実。

でも、なんか物足りない。
とがったものがない。
正直、ザメルの軌道予測がハマったときは興奮する。
とくに初期バージョンの、被弾中の敵まで予測射撃するとことか。
アイデアはともかく、自分で作ったっていう確信が持てる部分。

満遍なく戦って競り勝つよりも、
ときどき圧倒的な戦いぶりを見せてくれるほうが楽しいっちゃ楽しい。

構想中のリミテッド・ループ型軌道予測射撃でも積んでみようか。
あるいは、一機だけ予測に特化した機体とか。
距離判断、中央機は簡略化できそうなんですよね。
味方が前方にいたら前進。
つまり歩調を合わせる判断だけで。
妄想が尽きない。
ああ、超時空妄想カルポでしたっけ?
そんなかんじです。

かしこ

かしこは女のひとですね。男は…

かしお?

拍手[1回]

PR
この記事にコメントする
HN
Title
Mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]


Designed by A.com
プロフィール
HN:
ライ
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
最新コメント
[11/12 DSLR-A850]
[07/11 ライ]
[07/11 ニムロド]
[06/06 ライ]
[06/05 6四の兵]
最古記事
カウンター
最新トラックバック